フロントエンド商品でお客さんが解決できる問題
- 簡単にバナーやサイトで使う画像を作れるようになる
- 反応の取れるバナーやヘッダー画像を作れるようになる
- ワードプレスやSNSのオリジナルトップ画像を作れるようになる
- デザインの4原則の知識を得られる
- 今流行りのデザインがわかる
- 変な配色をすることがなくなる
フロントエンド商品でお客さんが得られる未来
- 自分のブログやSNSの画像を作れるようになる
- 反応が撮れるバナーやヘッダー画像を作れるようになる
- 自分でデザインすることの楽しさがわかる
- バナーのクリック率が上がる
- センスのいいデザインができるようになる
- サイトがかっこよくなる
フロントエンド商品からミドルエンド商品をセールスする時のトーク
今回、canvaで簡単にかっこいい画像を作れるようになってもらいました。
レイアウトや配色などのデザインの最低限必要な法則も学んでもらいました。
見た目もきれいで反応が取れるバナーを作れるようになったことで、ご自分のブログでも画像を活用できるようになって
かっこいいサイトに変身させることができるようになったと思います。
今後も記事のアイキャッチ画像や反応がとれるLPの画像を作ってください。
今回使ったcanvaは楽しく簡単に画像を制作することはできますが
やはり使える機能は限られています。
人物を切り抜いたり、遠近法を使ったり、水面に映ったような画像を作ることはできません。
でもPhotoshopだったらこれらのことが可能です。
Photoshopの講座もやってるんですが、興味のある方はこのまま残っていてもらえますか?
本格的なバナーを作ることができたら、他人の画像を制作してお金をもらうことができます。
バナーやトップ画像は、1画像につき5千円~2万円くらいの料金で受けることができます。
ちょっとしたお小遣い稼ぎになりますよね。
自宅で隙間時間にお小遣い稼ぎがしたい!という方は、是非「Photoshopでバナーを作る講座」を受講してみてください。
無料のツールにはない、便利な機能が満載のフォトショップを一度使ったら
他の画像処理ソフトでは満足できなくなるでしょう。
そして奥深い画像制作を楽しみながら、在宅で収入を得ることができます。
フロントエンド商品の料金・提供方法
限定5名 ワークショップ
5千円 2時間