毎週末は家族サービスデイなので、ブログの更新はできませんでしたが
またXeoryのカスタマイズをしていきましょうね。
と言っても、さっきまで寝てたので、style.cssの変更だけでササっとできるやつをw
サイドバーのウィジェットのタイトルに背景色を付ける
サイドバーのタイトル文字の背景に、色をつけてみました。
それに伴い、文字の色も白に変更。
もともとこんなんで、なんかメリハリないですよね。
で、こんな感じになりました。
/* —————————————-
* side
—————————————- */
.side-widget-area {
padding: 0;
}
.side-widget {
margin-bottom: 40px;
padding-bottom: 40px;
line-height: 1.6;
font-size: 14px;
}
.side-widget .side-title {
margin: 0 0 32px;
font-size: 15px;
}
この記述のところに
.side-widget .side-title {
margin: 0 0 32px;
font-size: 15px;
color: #ffffff;/*変更部分:文字色のカラーコード*/
background-color: #2897cf;/*変更部分:メニューの背景カラーコード*/
border-radius: 3px;
padding: 2px 10px;
margin: 0
}
このコードを加えます
スポンサーリンク
border-radius っていうのは、角の丸いところです。
数字が大きければ大きいほど、角が丸くなってきます。
これはお好みで。
文字を太くしたければ
font-weight: bold;
っていうのを付け加えてください。
文字の色だけ変更したかったら
background-color: #2897cf;/*変更部分:メニューの背景カラーコード*/
border-radius: 3px;
padding: 2px 10px;
margin: 0
これは削除して、文字色のカラーコードだけ変更してください。
文字の大きさなどもここで変更できます。
間違いようがないところなので、簡単にできますよ!
時間があれば、もっと細かな変更を追記したいと思います。