フリーランスになったばかりの主婦って、確定申告どうすりゃいいの?

フリーランスで稼ぎ始めたばかりの、特に主婦の人って、

 

  • 収入の申告はどうしたらいいの?
  • 経費の管理はどうしたらいいの?
  • 源泉税ってなんだ?
  • 確定申告はいくらからするべきなの?
  • 旦那の扶養に入ったままでいいの?

 

などなど、わからないことだらけじゃないですか?

私も、簿記3級の知識(損益計算書を作る程度)があって、歯科医院の経理をやったことがあっても、いざ自分のこととなるとわからないことばかり。
青色申告と白色申告の意味やメリットもわからなければ、その用紙はどこでもらえるのかさえも分からない状態でした。

 

あとから調べようと思ってるうちに、あっという間に確定申告の期限が迫って来てました。
ヤバス!!!

 

収入の少ないフリーランスは相手にしてもらえない

実は、昨年収入が出始めてから、早めに上記の疑問を解決しておこうと税の相談窓口のようなところに行ったことはあったんです。

 

でも、私が聞きたかったことが全部聞けなかったというか、ずいぶんざっくりとした回答しか得られなくて終了してしまいました。

 

税理士さんの組合みたいなのが主催してる税の相談も、私のようなフリーで稼ぎ始めたばかりの人の相談には乗っていないようなことをやんわりと言われ、断られました(悲しすぎるw)

 

税理士さんに初のスカイプ相談が実現!!

しかし、もうこんな時期です。

 

自分でなんとかするしかないです。
本屋さんにも行きました。

膨大な確定申告関係の本を前に、1、2冊パラパラとめくってみたけど、私のような状況の人のための本って全然なくて、(私が探すのが下手なせいもある)

 

もうお手上げという感じだったんですが、ふと思いついたんです。

私が参加してるBMS(ブログマーケティングスクール)税理士の先生がいるじゃないか!!と。

 

物種さんという、税理士の先生です。
めっちゃいい人です。
ブログもわかりやすいし。
もしかしたら相談に乗ってくれるかもしれない!

 

ダメもとで、物種さんに30分ほど相談に乗っていただけないか打診してみました。

すると、なんとなんと!!快くOKしてもらえたのです!!!

 

親切!!!!

[su_animate type=”fadeOutRightBig” duration=”10″ delay=”1.5″]mono[/su_animate]
面談に行ける距離ではなかったので、スカイプで相談に乗ってもらいました。

そして、私が疑問に思っていたことを的確に教えてもらえました。とても感じよく。

 

申告関係でよくわからなかったことが解決!!

相談窓口でいまいちはっきりわからなかったことがスッキリと解決しました。

 

  • 扶養に入っている場合の申告について
  • 申告しなくてもよかった場合でも収入や経費などを証明するものは用意しておいたほうがいい。
  • もし27年度確定申告が必要なかった場合でも28年度の分は確定申告が必要だと思ったら、青色申告の申請は3/15までにしておくこと。
    (申請してないと青色申告できない。)
  • フリーで自宅で働く場合、旦那やジジ名義で支払ってるものは経費に含まれない。が、光熱費などは仕事に使用した分は経費計上してもいい。
  • 扶養の範囲でおさめようとか自分で決めずに、どんどん稼いだほうがいい。
  • 源泉税の取り扱いについて。取引先が個人の場合と法人の場合。
  • 普通は源泉税10.21%差し引いた金額を相手に請求する。
  • 源泉税に関しては、税務署に相手が支払う。自分は請求の時に差し引いてるので支払わなくていい。
  • 確定申告の時は、その分は控除の対象になる。
  • 青色申告は複式簿記だと経費65万円まで計上できる。
  • 簡易簿記でもいいけど、経費は10万円までしか計上できない。

 

他にも何か聞いた気がするけど、自分で本とかネットとかで調べるとかなり時間がかかってしまうであろうことを、すんなりとわかりやすく教えてもらえて、ほんとにほんとに助かりました。

 

物腰が柔らかく、男前で親切な物種さんのファンになりました。

 

時間に余裕があるなら、今後のためにも本を一冊読んだほうがいいと思うけど、切羽詰まってる時は、こうやってその道のプロにピンポイントで教えてもらったほうがいいと思います。

 

もし税金のことで相談したい方は、個人的に物種さんをめっちゃおすすめします。(そんなの募集してないと怒られるかもしれませんがw)
でも相談するときは、先生の貴重なお時間を割いてもらい、自分では知り得なかった情報を教えてもらうわけなので、ちゃんと報酬を支払いましょうね。

 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

seventeen − 2 =