microsoftを名乗った警告音がうるさい詐欺に注意!

先日、と言っても結構前ですが、あるサイトからファイルをダウンロードしようとした瞬間に、いきなり警告音とともにMicrosoftのウィンドウが現れ、「ウィルスに感染したのでいますぐにMicrosoftまで電話してください。」というアナウンスが流れ始めました。
警告音もアナウンスも消えてくれず、Microsoftのウィンドウも×で消そうとしても消えない。

Microsoftと書いてるし、もっともらしいことが書かれてるので、つい電話してしまいました。
フリーダイヤルと書かれてるのに03から始まる番号でした。

簡単に言うと、新しいタイプの詐欺ですねw

 

私もその場でスマホで調べたらすぐに答えは出たんですが、鳴り続ける警告音とアナウンスが「はやくこれを止めたい!!」という気持ちを掻き立て、冷静な判断を奪いました。半分は疑う気持ちもありましたが、とりあえず電話してみて判断しようと思いました。

詐欺のコツは、いかに冷静な判断を奪うか、万一相手が半信半疑でもまずは行動を起こさせることです(笑)

 

警告音を消す方法

詳しい経緯はあとで書きますが、同じ現象が起こった場合、強制終了したらOKです。
Windowsの場合、Ctrl Alt Delete
Macの場合、option command esc を同時に押します。
Windowsは、この操作をしたあとで「タスクマネージャー」から「タスクの終了」を選んだら強制終了できます。

 

そのあと、再起動したら何事もなかったかのようにパソコンは通常営業でした。

 

電話させてパソコンを共有させる

警告音とアナウンスが出てきたと同時にノートンが自動スキャンしたあとの「異常ありません」というウィンドウが出たので、パソコンは危険な状態ではないのか?これってウィルスに感染させようとしてるやつじゃないのか?ノートンは大丈夫だと言ってるのに?
と思ったけど、警告音が鳴りやまなかったので、半信半疑ながら「フリーダイヤル」の番号に電話してみると、カタコトの外国人が出ました。

東南アジア系だということは一発でわかりました。

カタコトの外国人がよく来る店で働いてたことがあるので、アメリカなのかフランスなのか韓国なのかインド系なのか、だいたいわかります。コイツは東南アジア系だ!

やたら「おきゃくさま」を連発。
「おきゃくさまのパソコンはきけんなじょうたいです。」
「サポートとかわりますのでよろしいですか?おきゃくさま。」

 

そしてサポート登場

言われたとおりにやれと言うので、言われたとおりにやってたら、「遠隔操作するので触らないでください」と突然遠隔操作を始めました。
どうやって遠隔操作に切り替えたん???ただ何か所かクリックしただけなのに。

TeamViewerはメールアドレスを相手に教えないと画面の共有や遠隔操作ができないのに。

 

持ち主になにか操作させてパソコンに入り込む、新手のハッカー?

この時初めて本気でやばいと思いました。

ていうか、すべて私がバカだからいけないんだけどwww

 

危険な状態を見せる

 

まんまと遠隔操作に成功した東南アジア系詐欺師たちは、今度はパソコンがいかに危険な状態なのかを示し始めました。
ファイル一覧を出し、すべてのファイルがセキュリティ解除されてるみたいなウィンドウでした。
そして「だいじょうぶですおきゃくさま。いまからわたしがこれをすべてかいけつしますおきゃくさま。」
と。
そのあとごにょごにょ言った後で、メモ帳になにやらコピペしました。

 

そこに書かれていたのは、
永年サポート 99999円
10年サポート 77777円
5年サポート 55555円
3年サポート 33333円

という料金表。


そして全然知らないセキュリティソフトのサイトを開きました。

Microsoftじゃないのかよw

 

「お金払うなら解決するよ」ということだったのね。
そもそも問題なんて起きてないんだよね。

 

少しでも君たちを信じようと思った私がバカだった・・・

そしてカード番号入力画面を出す東南アジア系詐欺師。

 

「あなたとパソコンを共有してる状態でカード番号を入力するわけないでしょ」
と言ってパソコンを強制終了させました。

 

再起動したらなにも問題なくパソコンを使用できたんだけど
ブラウザでやってたサイト作成の画面を復元させようと、復元ボタンを押したら
またさっきの警告音とアナウンスまで復元されてしまったので、再度強制終了させました。

 

そもそも、警告音が鳴るサイトのURLはMicrosoftのドメインではなく、なにか長い文字列でした。

アドレス怪しいなと思ったんだけどね。
その時点で閉じていればよかったんだけど、閉じれなくて何も作業ができなかったのが電話を掛けるという行為に掻き立てたんです。

 

どうしてこういう現象が起きるのか

ダウンロードしようとしたサイトが保護されてないサイトだったから、っていのは関係あるのかな。
FC2ってSSL化されてるはずなんだけど、検索エンジンから見つかったサイトはまだhttpのまま。

かきむきの生活ノート
これにhttpsに変えて接続しようとしてもエラーになるし・・・

 

この際、FC2のブログから、独自ドメインに引っ越したらどうでしょう?
と提案したいw

「microsoftを名乗った警告音がうるさい詐欺に注意!」への2件のフィードバック

  1. 私もさっきパソコンでひっかかって強制終了しました。参考になりました。ありがとう。
    怪しいサイトを見たわけでなく、地図が見たくて、「グーグルマップ」で検索して出てきたものをクリックしただけでした。
    広告サイトだったみたいです。
    検索で出てくるといってしまいますよね。

    1. 参考にしてもらえたならよかったです^^
      グーグルマップで検索して出てきたサイトだったんですね。
      普通、検索結果に紛らわしい広告は出せないのですが
      詐欺師たちもあの手この手でやってきますね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

twenty + six =