りりちこ

ドメインオーソリティって高くできるの?

ブログを書き始めの頃って、 SEOなんか関係あるか!! どうせそんなの基準が変わったら意味なくなるんやろ? と、意味もなく強気でいましたが やはりSEOを意識して書くようになったら、アクセスも変わってきました。 スポンサ […]

ドメインオーソリティって高くできるの? 続きを読む »

ちゃんとプランニングしてSEO対策をしようと思います

あけましておめでとうございます! って、アメブロでもフェイスブックでも言ったので もういいやろw   最近ブログ更新をさぼりがちなんですが ちょっと思うところあって、 ブログの方向性を見直そうかと思ってます。

ちゃんとプランニングしてSEO対策をしようと思います 続きを読む »

女性の社会進出は偉くて専業主婦はダメなの?

安倍さんは女性が社会進出しやすい世の中を目指してるようですが 社会進出して満たされる女性ってどれくらいいるんでしょうね? いろんな考え方や価値観があると思うんだけど 私は男のように正社員でバリバリ働きたいとは思いません。

女性の社会進出は偉くて専業主婦はダメなの? 続きを読む »

ネットビジネスとネットワークビジネスの違い

ネットビジネスとネットワークビジネスの違いってわかりますか? ネットビジネスとは ネットビジネスというのは、インターネットを使って稼ぐこと全般を指します。 せどりとか転売、サイトアフィリ、メルマガアフィリだったり、私がや

ネットビジネスとネットワークビジネスの違い 続きを読む »

コミュ障を克服するためにやった、たった一つのこと

前回、片岡さんのセミナーでとても共感した 「デザインで稼ぐためにコミュニケーション力を鍛えなければいけない」 という話をしました。 ただそれは、ある程度人と話せることが前提の話だったので 今日は補足として、人と話すこと自

コミュ障を克服するためにやった、たった一つのこと 続きを読む »

デザインで稼ぐために、コミュニケーション能力を身に付ける

私が尊敬する片岡さんのセミナーで言われてたことなんですが、 デザインで稼ごうと思ったら、デザインのスキルだけでなく ライティングのスキルやコミュニケーション能力や考える力が必要です。 その中でも軽視しがちなコミュニケーシ

デザインで稼ぐために、コミュニケーション能力を身に付ける 続きを読む »

Adsenseからペナルティを受けないためにCCライセンスの使い方教えます

先日、CCライセンスの使い方について書きましたが、 今回はCCライセンスの作品の検索の仕方についてです。 その前に、なぜCCライセンスの作品を使ったほうがいいのかについて言及しておきます。 Adsenseの著作権侵害によ

Adsenseからペナルティを受けないためにCCライセンスの使い方教えます 続きを読む »