2015年2月

主婦がネットビジネスで稼げない理由

私はアフィリエイトやwebデザインを始めて2年くらいになりますが、 ネットビジネスの世界で思うのは、主婦ってダメだなってこと。 私が入ってる、ある商材のグループでは、主婦がどんどん入ってきます。 でも最初は頑張ってるみた […]

主婦がネットビジネスで稼げない理由 続きを読む »

Xeoryカスタマイズ!忍者おまとめボタンでSNSボタンを目立たせよう

xeory basic のカスタマイズをしばらく紹介してましたが、今回は、SNSボタン設置について紹介したいと思います。 これは、どのテーマでもいっしょなので、是非ご活用ください。 まず、もともとついてるSNSボタンはこ

Xeoryカスタマイズ!忍者おまとめボタンでSNSボタンを目立たせよう 続きを読む »

【色】配色などに迷った時にめっちゃ使えるサイトまとめ

ブログやサイトを運営していると、文字や背景の色を変えてみたくなったりしませんか? だいたい色って、htmlやcssでは、ハッシュ( # )で始まる6桁のカラーコードで指定されてますよね。 でもカラーコードってどこで探せば

【色】配色などに迷った時にめっちゃ使えるサイトまとめ 続きを読む »

Xeoryカスタマイズ!記事中の小見出しをわかりやすく

今日は、小見出しをわかりやすくカスタマイズします。 文章が長いと、基本的に読者はちゃんと読んでくれません。 知りたい情報はどこだ??と、ざざーーっと下まで目を走らせるだけなんです。 なので、流し読みしてもだいたい何が書か

Xeoryカスタマイズ!記事中の小見出しをわかりやすく 続きを読む »

Xeoryカスタマイズ!ヘッダー下のナビゲーションメニュー編

ブログを最初に開いたとき、まずどこを見ますか? ちょっと前まで、私はヘッダー画像に目が行ってたんですが、いまはヘッダーというよりも割と小さめのロゴを左上に置いてるだけのサイトが多いですよね。 それか、このブログのように画

Xeoryカスタマイズ!ヘッダー下のナビゲーションメニュー編 続きを読む »

Xeoryカスタマイズ!サイドバーのタイトルに背景色を入れる編

毎週末は家族サービスデイなので、ブログの更新はできませんでしたが またXeoryのカスタマイズをしていきましょうね。 と言っても、さっきまで寝てたので、style.cssの変更だけでササっとできるやつをw

Xeoryカスタマイズ!サイドバーのタイトルに背景色を入れる編 続きを読む »

Xeoryをカスタマイズしよう!新着記事にサムネイルを入れる編

昨夜もうとうとなりながら、Xeoryのカスタマイズに挑戦してました。 上から順にということで、グローバルナビゲーションの幅とかいろいろ変えてたんですが、メニューの上部に変な線が入ったまま消えないんです(泣) 隅から隅まで

Xeoryをカスタマイズしよう!新着記事にサムネイルを入れる編 続きを読む »

Xeoryをカスタマイズしてみよう!ヘッダー編(追記アリ)

バズ部がXeoryっていうテーマを無料提供してるのをご存知ですか? バズ部のサイトは、SEO対策でかなり参考にさせてもらってて、メルマガまで購読してます。 ファンです。 ファンなら使うしかないでしょ? ⇒Xeoryはこち

Xeoryをカスタマイズしてみよう!ヘッダー編(追記アリ) 続きを読む »

失敗する1番の原因は、結果を急ぐから

ネットビジネスに限らないのかもしれませんが、すぐに結果を求めたがる人が多いですよね。 私もそうでしたが。 始めたからには早く結果を出したいって思うのはわかります。 もちろん、自分自身に結果を出せるだけの価値のあるスキルを

失敗する1番の原因は、結果を急ぐから 続きを読む »

眠気止め薬「トメルミン」を飲んでみた

この前たまたまドラッグストアで見かけて、極限の時にお世話になろうと思い、買った「トメルミン」。 眠気止め薬です。 「どこでも水なし1錠で眠気に効く」らしい。 運転中、会議中、勉強・仕事中などでのねむけ、だるさに と書いて

眠気止め薬「トメルミン」を飲んでみた 続きを読む »