りりちこ

在宅ワークはパート以上に稼げるのか?

外で働くのはイヤ! 在宅で働きたい! と思ってる人は多いのではないでしょうか?   パートでも正社員でも、職場に行ってしまえば普通に働けるんだけど、職場に行くまでが億劫だったり人間関係が煩わしいなと思ったり。 […]

在宅ワークはパート以上に稼げるのか? 続きを読む »

【売上が上がるサイトの作り方】サイトのクオリティは画像で決まる

いま、ほとんどのホームページやブログはWordpressで構築されています。 Wordpressは初期の状態だととてもシンプルでデザイン性はあまりないんですが、無料や有料のテンプレートがたくさんあるので、それを使えばデザ

【売上が上がるサイトの作り方】サイトのクオリティは画像で決まる 続きを読む »

12月1日前田高志デザイントークイベントin福岡の全容

12月1日、大阪からデザイナーの前田高志さんを招いて、デザイントークイベントを開催しました。   前田さんとは、「伝わる〇〇委員会」という企画で一緒に仕事をしていた時期があり、仲良くさせてもらってました。 久し

12月1日前田高志デザイントークイベントin福岡の全容 続きを読む »

microsoftを名乗った警告音がうるさい詐欺に注意!

先日、と言っても結構前ですが、あるサイトからファイルをダウンロードしようとした瞬間に、いきなり警告音とともにMicrosoftのウィンドウが現れ、「ウィルスに感染したのでいますぐにMicrosoftまで電話してください。

microsoftを名乗った警告音がうるさい詐欺に注意! 続きを読む »

2018/10/13専門家ブログ構築セミナーから学んだ、セミナー進行の秘訣

落合正和さんが開催された専門家ブログ構築セミナーin大阪に、福岡から日帰りで参加して来ました!   最新のGoogle対策が聞けたし、企業や行政から問い合わせが来るようなブログの育て方のノウハウも惜しみなく教え

2018/10/13専門家ブログ構築セミナーから学んだ、セミナー進行の秘訣 続きを読む »

「集客し続けるホームページを作る勉強会」を開催しました!

9月22日に福岡国際会議場で「集客し続けるホームページを作る勉強会」を開催しました。 前回の続編ということで、サイトから集客する方法を学んでもらうための勉強会です。 福岡国際会議場(福岡コンベンションセンター内)はほかに

「集客し続けるホームページを作る勉強会」を開催しました! 続きを読む »

雑誌や社内報、サイトなどで文章を読みやすい段組みや改行にするには?

文章って、どれだけ面白い文章でもためになる文章でも、読みやすい文字数があります。   制作者としては、せっかくなら読みやすい文字数や段組みにこだわりたい。 私は最近紙媒体の制作案件が増えてまして、文字数や段組み

雑誌や社内報、サイトなどで文章を読みやすい段組みや改行にするには? 続きを読む »